2009年2月9日月曜日

■雪中貯蔵は宝

毎年必ず降る雪を利用した野菜の雪中貯蔵です。甘くおいしく食べられます。プロ農家では商売のタネですが・・・。


1、我が家の雪中貯蔵

大根とネギは畑で!!
奥が大根・・・今年は不思議なことに貯蔵中にさらに太くなっています。これは初めてです。
手前がネギ。購入したものを土の中に並べておき、雪を待ちます。

甘くなっておいしく食べています。



2、キャベツは屋根雪の下




カマクラの中に入れるようなものです。







畑には雪が少なくても屋根雪はこのとおりいっぱいたまります。
横にカマクラのように穴を掘り貯蔵。







3、なぜ甘くなるのか(低温順化)!!

(貼り付け)
作物の細胞は温度が0℃近くに下がると、細胞内のデンプンを糖に変えて細胞内の細胞液を濃くして凍結を防ぐ「自己保存機能」が働きます。これを「低温順化」といい、作物が甘くなる(糖化する)理由とされています。また、溶け出した雪水が貯蔵庫内の湿度を一定に保ってくれるため、作物の表面の乾燥を防ぎ品質を保ちます。
(北海道の皆様です)





4、雪中貯蔵は高く売れますよ


北海道の商品です。マスコミにもたくさん取り上げられ大好調だそうです。
こちらはキャベツそのまま






こちらは雪中貯蔵キャベツを加工
ニシン漬け

すばらしいですね!!




わたしも現役時代
ずいぶんあちこちでJA・農家の皆さんに勧めたのですが・・・・!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

0 件のコメント: