2010年9月30日木曜日

■こざくらの丘に来たカエルさんたち



最近「こざくらの丘」にカエルさんたちが移り住んで来ました。町内のIさんからいただき、着色しなおしました。

1、3匹のカエルさんたち
垣根の下に3匹が並んで住んでいます。




















2、マドンナ君
古い臼を加工してマドンナのイスにしています。ケヤキの重厚なイスです。

























3、カンガエル君
世の中があまり急激に変化しているので、やはり考えてから行動しないと!


























4、果報は寝て待て君
そんなにあわてるな! まず寝て考えよう・・・果報は寝て待て!!


























・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2010年9月29日水曜日

■100年前の鉄なべ


町内のレクレーションで約30年ぶりに鉄なべを出して、磨いて、使用しました。我が家に伝わる約100年前のものです。

1、秋のレクに使用
ナベ料理風景、ナベはトン汁+イモノコ鍋です。
まずはお湯だけの下準備から(最初のお湯は捨てる)

2、鍋の炉の工夫
鍋は我が家のものです。私が生まれる前から使用していましたから100年もなるのでしょうか。昔は大勢の人がいましたし、山菜を煮たり、みそ造りの豆を煮たりしたものです。
直径が55センチ、深さが20センチ。空鍋でも重いのです。

コンロもコンクリート舛の中古品を買ってきて、横に2か所穴を開けて、鍋が当たるところを欠いていますので、これが大きな鍋を安定させています。
さらに下はブロックが4ケ、ブロックの上に網をのせています。したがって団扇でも煽ぎますが、下からも風が来て炭が燃える仕組みです。大量の炭を使用して鍋が大変よく煮えました。
うるさがたの鍋奉行Oが絶賛してくれました!!

























3、よくできました!




















4、鍋再生には苦労しました
使用後でラップで包みました。
約3週間にわたって鍋再生のための努力をしました。
・サンダーでさび落とし
・さび取り剤で何回も何回もさび落とし
・空焚き、ためし煮(トリがら4ケ+キャベツ)
・お湯炊き+空焚き 何回やったろう
























日本の鍋料理

鉄鍋の手入れと使い方
●鉄鍋を始めて使う時

買ってきたばかりの鉄鍋は独特の鉄臭さが残っているので、次のような下準備をして臭いを取ります。

[1] 水洗いし、薄く食用油をひく。
[2] 野菜くずを加えて炒める。

●焼杉蓋が付属している場合

焼杉蓋が付属している場合は、酢水をわかして煮沸することにより、臭いが気にならなくなります。

●鉄鍋を使う時の注意点

[1] 使ったら、スポンジタワシなどで汚れを落とし、弱火で乾燥させます。また、鉄鍋は洗う時に洗剤を使用しても構いませんが、 研磨剤や金属製のカナタワシで強くこすると、表面の特殊塗装が剥げ落ち、錆の原因になるので注意して下さい。

[2] 残った料理を長時間に渡り入れておくと、鉄分により、中の食材が黒く変色してしまう他、鍋が腐食し錆付きの原因となります。

[3] 鍋を焦がした場合は、水を7~8分目まで入れ、大さじ1~2の酢を落とします。この酢水を入れた状態で一晩放置しておくことにより、食品の焦げ付きが分離するので、あとは底を傷つけないように丁寧に焦げをはがして下さい。

●錆が出てしまった場合

錆が出た場合は、タワシなどを使って錆をこすり落とし、水を入れて湯を沸騰させることを2~3回繰り返します。あとは弱火にかけて完全に乾燥させ、食用油を薄くすり込んでおきます。また、錆を落とす場合でも研磨剤や金属製のカナタワシで強くこする事は避けて下さい。

●シーズンが終わり、長期間収納する場合

長期に渡り収納しておく場合は、家庭用洗剤などで汚れを落とし、内、外、ともに布で拭き、火にかけて乾燥させます。鍋が暖かいうちに食用油を鍋の内部に薄く伸ばします。そのまま放置して冷まし、余計な油を拭き取ります。和布巾などの綿布を内側にはりつけるようにし、古新聞などをまるめて入れます。風呂敷などで全体を包み、湿気のない暗い場所に収納します。
*このお手入れの説明は、私の友人が持っているゆき南部鉄鍋に付属していた説明書を元に紹介しいています

2010年9月28日火曜日

■快晴のもと町内レク開催












秋には町内最大の行事、「町内レクレーション」が行われます。今年も快晴のもと開催されました。

1、まずは会場の準備
町内には広場があります。メインはそこで開催しますので、朝一の仕事は会場づくり。
大勢の人が協力してくれました。感謝!!




















2、グランドゴルフ
次はグランドゴルフ組とバーベキュー準備組の二手に分かれます。

グランドゴルフ組
旧小学校グランドで行います。町内ゴルフクラブ会員もグランドゴルフのベテランも、今日初めての初心者も、ほとんど同じような土俵で(ハンデ考えなくても)できます。
写真のグループから優勝者(ベテラン)とホールインワン(初心者)がでています。




















3、バーベキュー準備組
・コンクリート舛を利用した炉と古い古い鉄ナベ(我が家のものです)
・コンクリート側溝を利用したサンマ焼き
・同じく焼きそば用の鉄板




















4、そして本番のレク開始
サンマを食べ、ナベを食べ、焼きそばも・・・
ビールもあります
グランドゴルフ表彰式、クイズ、ビンゴ、カラオケ・・・快晴のもと楽しい一日でした。




















会長職1年目まずは大成功でした!!

2010年9月27日月曜日

■インターネットの遮断で太陽嵐を考える




約一か月のインターネットの遮断期間をすごし、これから来るであろう太陽嵐による電子機器の遮断を経験しました。


1、突然インターネットが不通になった
9月1日からインターネットが不調となりました。それまでは順調に使用できていたものです。
まだADSLでしたが、約2か月前にヤフー(ソフトバンク)から新しいモデムが届き(会社から突然送られてきたのもの)使用していたものです。
電話でヤフーと対応策について打ち合わせして、電話局での工事まですることになっていましたが一向に改善されませんでした。

2、「光」と新しいパソコン
新しいパソコンが欲しい、秋冬モデルを確認してからと思っていた時期でした。

①ヤフーの対応にもしびれを切らし、もうヤフーはやめた!

②NECのパソコン秋冬モデルを確認したら、主な対象が「独身用・テレビとパソコンを一台で見たい人」でした、テレビはいらないし、ましてや3Dなんぞ不要です。NECから私は対象外です。そこで私に合うパソコンを探しましたらFJITSUになりました。
メーカー在庫限りクレジット不可富士通ESPRIMODH550/3AFMVD553A【延長保証書付】


③今まで「光」にしなかったのは、ヤフーのメールアドレスが使えなくなることからでした。今はグーグルのGメールを使っていますのでその心配はなくなっていました。OCNになりました。今後もメールはGメールを使用します。

3、禁断症状には腹式呼吸で耐える
 インターネット中毒になっていますね!普段は。約一か月もの間、禁断症状が出て発狂するかと思いましたが、なんとか「座禅と腹式呼吸法(調和同丹田呼吸)」で耐えました。





4、いつか来る太陽嵐による遮断


この「太陽嵐」について研究し、「宇宙の天候」とも言うべきものをモニターして予測するという研究分野は比較的新しいもので、科学者たちは次の数年にわたって太陽風の著しい増加を予測しています。NASAの科学者であるリチャード・フィッシャー氏は「太陽は深い眠りから目覚め、次の数年ではるかに高いレベルの太陽活動に遭遇するでしょう」としています。

この太陽嵐は電子機器、例えば携帯電話やパソコン、ネットが好きな人にとってはまさに必殺の一撃となるもので、特に人工衛星に関するサービス、例えばGPS・携帯電話・クレジットカード決済(人工衛星を実は使っているらしい)などは荷電粒子の大きな波によって無効になる場合があるか破壊される場合があります。



今日の(2010・9・27)衛星放送でイギリスBBC放送でこのことを報道していました。

また太陽の様子は「宇宙天気ニュース」で見れますよ!

2010年9月25日土曜日

■やっとインターネット再開しました

2010.9.1より
パソコンが不調でインターネットが
使用できませんでした。

やっと新しいパソコンで再開できます。

・・・・・・・・・・・・・

禁断症状が出ていましたが
これで治まりました。