2013年6月30日日曜日

■たんじゅん農法第二弾!

たんじゅん農法第二弾は「剪定チップ」鋤き込みです!

1,剪定チップ・・・ハサミで・・


剪定枝を剪定バサミで切っています・・・何と!とお笑いでしょうが
これが一番手軽で・・早いのです
「ガリガリ君」を借りて砕いてみましたが、遅い、力が無い
で、結局お返ししました。

2,柿の木の剪定

時期ですから、柿(畑の日照の関係で)も、もみじ、松、ツバキ・・・
などなど毎日剪定があります。
一度にたくさんでなく、一抱えづつチップにしますからそんなに難儀ではありません
ストレス解消程度です!!
今までは、畑には利用しないで投げていましたが
「たんじゅん農法」に利用することにしました。

3,更にいっぱい!

剪定チップはいくらでも出ます
畝の間にいっぱい入れました。その上に土をかける
堆肥場の腐植土を上にかけています

4,シートも

試しに、透水性のシートをひとむねにかけてみました


2013年6月29日土曜日

■自立できないキュウリ!

「たんじゅん農法」のキュウリ順調ですが、自立できない??

1,キュウリは順調に育っています

手前がキュウリ、後がエンドウマメ・・・順調です!

2,ところがツルが・・・

先端のツルをこのように黄色い紐で結んでいます。

3,結ばないと・・・

せっかくネットを張って簡単にすがりつけるようにしているのですが
自分のツルで伸びゆく方向を定められません・・・
見えづらいでしょうが、先端は白壁です。ネットから離れているでしょう

最近の子どもと同じで自立していません、
キュウリよお前までか・・・

4,しかたがないので

こうして、先端を紐で結んで誘導してやるのです・・・
これも一回だけではありません。何回も必要です・・
まあ、私の坐禅修行も同じようなものですね・・・老師様


2013年6月28日金曜日

■見事なテッセン!

庭のテッセンが見事に咲いています!

1,満開!


2,切り詰めたので遅く咲いています

見事にいっぱい咲いてくれました!

3,クレマチスとも言いますね

この色が・・なんともいえません・・・

4,まだつぼみもたくさん

当分楽しめそうです!!

2013年6月22日土曜日

■今年こそ南高梅で!

ネット注文の南高梅が届きました!

1,追熟・・・初めて聞きます
20kg届きました、いい香りです。スグ漬けようとしましたが
ネットで確認すると「追熟」するようにとのこと
購入した南高梅はあまり重ならないように広げた状態で追熟させます。
追熟とは、ただ単に室内で放置したら良いだけです。
買ってきたときよりさらに黄色くなって香りが高くなり、柔らかくなってきます。バナナでたとえると黒い斑点が出てきて『やばい・・早く食べないと』と思う位のときだと思います。
果肉が自家消費酵素によって柔らかくなってきますので限界かな・・と思うところまで追熟させてください。
2~3日位でしょうか、追熟させればさせるほど出来上がりの梅干の果肉の芳醇さが増して来ますので、漬け込み中の若干のつぶれを気にしてはいけません。

2,二日後、いざ・・・

この工程はいつものものです、
塩の中に焼酎をいれまぶします。
塩分は18%・・・
(貼り付け)
昔ながらの梅干とは塩分が18%以上あるすっぱいしょっぱいうめぼしです。

減塩梅干を作ろうと最初から塩を控えめで仕込む人がよくいます。
でも・・私がおススメする方法は・・・まずは昔ながらの梅干を作って、減塩したければその都度食べたい量を水に漬けて減塩することをおススメします。

3,梅干しは100年

減塩する水にはちみつや砂糖を入れると甘い梅干が食べられます。
また、はちみつや砂糖の他に醤油やお味噌、味の素やみりんなどを入れて減塩するとプロ顔負けの梅干が出来上がります。
ただ、この方法ですと腐りやすい梅干ですので1日~2日で食べる量を上記の味付けだし液に漬けて減塩してください。
高い塩分で漬けられ、天日干しされた梅干は100年たっても腐りません。
先ほども言いましたが、食べたいときに減塩して食べてください。もちろんそのままでも食べられますよ。

私は番茶で塩抜きをしています
今年はこんなのができるでしょう!!

4,玄関に置いてます

おもしもたっぷりかけて、玄関に置いています。
しばらく揺すって塩分をかき混ぜて
夏干まで待ちます!



2013年6月20日木曜日

■安倍総理の性格と判断

エコノミスト誌の安倍総理が墜落してます、性格判断から・・・

1,エコノミスト誌の絵
5月に掲載された絵はスーパーマンのように飛んでいましたが

6月にはこのような絵になっています

2,週間ゲンダイでは


週間ゲンダイネット

安倍首相にささやかれる“もう一つの病”【政治・経済】

2013年6月17日 掲載
     安倍首相に対して不安の声が広がっている。よほど余裕を失っているのか、ちょっと批判されただけで、相手構わず、片っ端から反論攻撃しはじめているからだ。精神を病んでいるのではないか――。そんな声まで上がりはじめている。
    「聴衆の中に左翼の人達が入って来ていて、マイクと太鼓で憎しみ込めて(笑)がなって一生懸命演説妨害してました」――。今月9日、安倍晋三首相が自身のフェイスブックにこう書き込んだ一件が注目されている。渋谷駅前で街頭演説を行ったところ、現場にいたTPP反対のグループに批判されたため、ネットで反撃したのだ。 首相が批判への反撃に躍起になったのはこれだけではない。先週、元外務審議官の田中均氏に外交政策を批判された際は、11年前の田中氏の言動を持ち出して「外交官として決定的判断ミス」「彼に外交を語る資格はありません」とこき下ろした。
     NHKにイチャモンをつけたこともあった。「メキシコの様な親日的な国との首脳会談は、NHKも報道しないので、フェイスブックでお知らせします」と投稿。ところがすでに報じていたことが分かり、「失礼しました」と訂正して赤っ恥をかいたのだ。
    「首相がどうかしているのは、事実関係も確認せずに相手を攻撃していることです。たとえば首相は自分の演説を妨害するために左翼集団が渋谷まで来たと思ったようですが、市民団体の集会はもともと予定されていたもので、首相の方が後から乗り込んできたのが実情です。それに彼らは左翼集団でもない。メキシコの件だってNHKはきちんと報じている。被害者意識が強すぎます」(政界関係者)

    <気に入らない相手、ちょっとした批判にムキになって反論攻撃>

3,安倍総理の性格

生年月日から分かります
1954年9月21日生まれ

これから「愛情型」であることがわかります
番号 【7】
愛情型の性格
 愛情型
ウソが存在しない愛情に生きる。   こまかい注意力、修正力。
愛 情 型 の 性 格
思考様式、行動と才能(適性)
        
どうしたら好かれ、どうしたら嫌われるか
なじみの所しか行かない
 買い物や、食事のとき、余分な気を使いたくない。
人見知りする
 本来は人なつっこい人であるが、見知らぬ人に要人する。
・大きな声にショックを受ける。
統計数字を頼りにする
 信用できる調査機関のデータ、統計数字を頼りにする。
・ことを始めるに当たって、安心するデータを与えるとよい。
言葉使いがガラリと変わる
 親しくなるか、ならないかですっかり変わる。
・ズケズケ言ったり、物をくれるようになったr好かれた証拠
必要以上の心配と、かんしゃく
 頭を痛めることがあると、何もかも終わりだという気になる。
・心配事があると人一倍悩むので、相談相手になれば頼りにされる。
口を押さえきれない
 気になると、腹にしまっておけない。
・言い出したら、全部終わるまで聞いてやれ。
慎重な準備と性急さ
 失敗した場合の痛手に耐えられるかを考え慎重に。
・仕事を始めると、すごくせっかちであるから、心配なく着々とやっていることを報告せよ。
こまかい注意力と修正力
 注意力は至れり尽くせり、修正力が人一倍優れている。
現状を維持することは退歩だと考える
 現状維持は退歩、退歩は破滅だと考える。
「私は別者だ」と考えている
 普通の人とは違う、「私は別だ!」と考えてい  る。
仕事の後片付けしない
 神経をはりつめて仕事をするので、終わればパー。
本筋をはずれる
 大物は小心にして大胆、小心者は外れることあり。
愛情に生きる
 愛情一筋に生きるのが本来の姿。
・明朗で屈託のない人が好き。
・いかに美人でもピリピリ神経質な人は見向きもしない。
愛する人の贈り物なら
 好意をもった人には、心のこもった贈り物。
・すべてを好きか嫌いかで判断する。



4,中曽根元総理も「愛情型」

中曽根康弘元総理も同じ愛情型です

みなさんはどのように判断されるかどうかですが
日の出山荘で、ウソでも本当でも坐禅されたことで
見を律したお方です。
レーガン大統領をお招きしています。

余計なことですが、私も愛情型なものですから
わかることもかなりあります。



2013年6月19日水曜日

■日本の農作物は世界一危険?

日本の野菜は世界一安全と思っていましたが・・・・

1,安全な野菜??

我々も作っている野菜です
わが家は無農薬野菜を作っていますが
プロの農家はどうでしょうか??

2,世界一の農薬使用量

世界の中での、農薬使用量を調べた資料です
なんと!!
日本がダントツで、二位の韓国の2倍
アメリカの24倍!!!
どうしてこれで安全な農作物と思っているのでしょうか?

3,木村さんからの情報です

りんごおじさん、津軽の木村秋則さんからです



日本は、農薬使用量で、世界で圧倒的な、1位のようです。
日本の農産物は、世界一危険な状態に、あるといっても、
いいかもしれませんね。
これほど大事な事が、多くの日本人に知らされていないということは、
ある種の意図が、あるのではないかと、疑いたくなります。 



4,与えられる情報だけでは真実が分からない


日本は世界一の農薬使用国』 
日本の農作物は、本当に危険な状態になっています。
ある欧州の国は、日本に渡航する人たちに渡すパンフレットに、次のように書いています。
「日本へ旅行する皆さんへ。
日本は農薬の使用量が極めて多いので、
旅行した際に、できるだけ野菜は食べないようにしてください。
あなたの健康を害する恐れがあります」 

当地の大学教授から聞いた話です。
ちょっと信じられませんが、あちらではそういう判断をしているのです。 
そう書かれても仕方がないでしょう。いま、農薬の使用量が世界一多い国は、
日本なのですから。 

各種データを見てみると、日本は単位面積あたりで世界第1位の農薬使用国です。
知らされていないだけで、
本当は世界で最も危険なおコメや野菜、果物を食べている国民かもしれません。
 
第2位の韓国は近年、国を挙げて減農薬に取り組んでいます。
かつて、2005年前後は日本と同じくらい農薬を使用していましたが、
ここ5年で約30%の削減を達成しています。 

2013年6月14日金曜日

■オカリナ音楽祭の名札完成

オカリナ音楽祭のお手伝いは名札づくり

1,完成作品

32ケの完成作品です!
担当グループごとに色分けされています。

2,イチョウの木から

被災地仙台のお寺から来ました。イチョウのご神木が倒れたものの一部が
秋田に来て、そのおすそわけ材料です。
名札ですから薄くカットし、名刺大にしています。
貼り付けて、ノミで形造っていきます

3,着色は女性の感性で!

着色は微妙ですから・・・
オカリナコンサートに出場の皆さんに
参加いただきました。

4,文字は印刷で

担当のネームは印刷です。
印刷をラミネートしてカット
左から・・両面テープを貼り付ける
中へ・・テープのはみ出しを整える
右へ・・プレートに貼り付ける
この上からスプレーニスを吹き付ける
完成です!

2013年6月11日火曜日

■第10回オカリナ音楽会に“ねんど”さんゲスト出演

オカリナ音楽会in秋田が10回目の記念大会を開催します!

1,チラシ完成
オカリナ音楽会は魔女さまが主催ですので、お手伝いです。
チラシを作りました。ネット印刷の「スプリント」さんにお願いしました。
バックの風景がネット上からのお借りモノでしかも、ボカしたいためグーグルのピカサで
編集しましたので、印刷会社さんに教えを受けながらでしたが
上々の出来栄えで完成しました。

2,秋田アトリオンで7月21日開催

アトリオンは憧れの「夢舞台」ですから、皆さん張り切っています
日時:2013年7月21日(日)
時間:13:00~
参加団体数:17団体(秋田だけでなく全国から)

3,ゲストに「ねんど」さん
なんと・・・素晴らしいゲストをお招きしました。
{ねんど」さんです・・・魔女さまの「情熱」でお呼びすることができました!!!

オカリナ&フルートの小山京子と、ギターの齋藤浩により1995年結成され、1999年よりオカリナ製作者として定評のある吉塚光雄がメンバーに加わり、大小さまざまなオカリナを使った素朴な土の音色と、ギターのあたたかい木の響きをモットーに全国で演奏活動している。


4,“ねんど”コンサート2013東日本ツアー

“ねんど”さんを秋田にお招きしたのをきっかけに
“ねんど”コンサート2013東日本ツアーが出来上がりました
(東北シリーズのみ掲載)
7月18日 仙台公演
7月19日 岩手公演
7月20日 八戸公演
7月21日 秋田公演
7月23日 庄内公演
7月24日 新潟公演

詳細はこちら

すばらしいですね、成功を祈ります!



2013年6月7日金曜日

■「人間力シリーズ」動画紙芝居完結!

人間力シリーズ「総論」「各論(1)~(8)」の動画紙芝居アップ完結!

1,「人間力とは」総論

■総論:人間力とは「総論・全体構成」
■各   論
(1)人生哲学
(2)教養と専門能力
(3)創造的問題解決力
(4)情報活用能力
(5)リーダーシップ
(6)実践行動力 
(7)精神と気力
(8)健康と体力
2,短期間で

この、人間力とは「総論・全体構成」をアップしたのが4月28日

3,何度も何度も変わります

タイトルも内容も、アニメーションも
何度も何度も変わっています。

4,完結は6月5日

このような超堅物ですが、これも「務本塾」
務本とは論語からです
根本を押さえる、そうすればなんでも大丈夫よ!
悩める人のお役に立てば幸いと
発奮しました。


■こもれびテラス「至福のオカリナ」!

こもれびテラスでのオカリナコンサートが今年はじめて開催

1,今年はじめて
絶好のお天気、こもれびテラスは至福の時を迎えました!

2,魔女も大張り切り
さわやかな「こもれび」の中でした!

3,波動の高い集い!
遠くからも駆けつけてくれたお客さまが多かった!

4,うつくしいものを美しいと

あいだみつをさんの詩の巡堂刻字
「うつくしいもの
を美しいと
      思えるあなたの心がうつくしい」

この場所に、このような人が集まることがうれしい!