2008年6月30日月曜日

■瑞巌寺で白隠展と阿部老師講演会

松島の瑞巌寺での「白隠禅画墨跡展」に行ってきました。本では大体のものを見て知っておりましたが、たくさんの本物と出会えるのは何十年ごとですから、ワクワクでかけました。入口入ってすぐの「半身朱達磨」図には度肝をぬかれました。その他、一般の書道家では及びもつかない迫力の書画をたくさん見てきました。(書家は白隠の書を「書」と認めたくないのもよく理解できました)

花園大学学長・臨済寺師家・阿部宗徹老師の講演がありました。演題は「ものたらぬもの」でした。禅の根本を説くすばらしい講演でした。
内容は「坐禅会・秋田維摩会」でどうぞ





「半身朱達磨」













巡堂が彫った「金棒」です。

残念ながら今回にはありませんでした。この外白隠の作品も彫っています。


手彫り・巡堂工房」でどうぞ










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2008年6月29日日曜日

■森吉山でロハス体験会

森吉山の麓、阿スキー場ゴンドラ乗り場近くのペンション、阿仁の森ぶなホテルにて、ロハス体験会を行いました。ソバ打ち見学し食する、星空でのオカリナコンサート、地元食材のごちそうをいただく。

翌日は花の百名山森吉山で高山植物を愛で、昼はマタギの郷、根子集落でソバを食べて昼寝でした。



森吉山








ぶなホテル






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第一部:秋田春林堂ご主人のソバ打ち実演です





私が彫ったものです
巡堂工房







10割ソバですよ!!

ご主人は本当はまだ現役のすごい人なのです!!






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第二部:星空ライブ・オカリナ演奏会です





オカリナとギターです。
ギターは教室を開いているプロのHさんです。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第三部:地元食材のこちそうで交流会です




ゼンマイ、ワラビ




















二日目は次に

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■ブログを三つに分割します

このたび二度目の勤務も終え、自由人となりました。これを機会にブログを次の三つに分割します。

今までのブログ(2008年6月23日まで)は 「石井巡堂のブログ」でした。
ブログはすばらしい、グーグルのブログは最初はぎこちなかったが、さすがはグーグルですねー!!
今もブログの本「できる100ワザブログ」買ったが、相手にもされていなかった。三年間使いましたが格段に進歩してますね、合わせて私の腕も上がりました。
ブログを複数管理もできるのですね!! しかも全部ただで、容量も、従って写真も無制限。
ということで、基本ブログのほかに分野別をつくることにしました。


「石井巡堂のブログ」 ・・・基本ブログ
ロハスな生活、信条、歴史、文化・・・・結構幅広く

「手彫り・巡堂工房」
  手彫り刻字を通した、木の話、製作の話、世界の能書の話、作品、熟語の解説・・・・


「坐禅会・秋田維摩会」 
秋田市・大悲寺の市民のための坐禅会の様子。
坐禅を通した世の中見方、健康法・呼吸法などなど。

波動が合いましたら、遊んでいってください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2008年6月22日日曜日

■千家生花・村井家元の秋田フキ


今年も、千家生花の村井凌雲家元は秋田フキの作品を出展してくださいました。
秋田フキをこうして三日間も作品となっている不思議さをいつもただただ感嘆しております。
もちろん作品展ですので、他の家元などたくさんの出展がありますが、6月の作品展で、私が見たいのはこの作品だけです。じーっと30分たたずんで見てきます。
今年感じたことは、5葉のフキの葉、5段のスパイラル(渦巻き)を感じてきました。下から、左巻きのスパイラルの気が巡っていました。
最近散歩のときは、マントラ(真言)である、般若心経の「ギャテーギャテー・・・・・・・」を唱えながら歩いていますが、ちょうどこのリズムに合いましたので、特に家元のすごさに感じ入りました。







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・