2012年10月17日水曜日

◆疲れがとれる「足裏マッサージ」

足裏マッサージは気持ちいいいですね!自分でもでもできますよ!
お疲れの方におすすめです。

1,気持ちい!足裏マッサージ
プロに押してもらえば最高に気持いいのですが、自分で押してもいいし、
奥様に押してもらってもいい、簡単ですよ!


2,マッサージ方法

我流でもできますが、ツボがありますから、一応
基本を勉強してネ!
【引用】

足裏マッサージのやり方

心臓のツボがあり、体内循環がよくなることから、左足から始めることが多いです。各部分のツボをグッと押したり、押し流したり、自分の気持ちいいと思う方法で刺激してください。

STEP1 凝りやすい部分のツボ

1:首(頸椎)
2:肩
3:背中(胸椎)
4:腰(腰椎)

STEP2 排泄系部分(代謝UP)のツボ

5:副腎(肉体疲労)(涌泉)
6:腎臓(むくみ)
7:輸尿管
8:膀胱

STEP3 頭や顔のツボ

9:大脳(不眠症)
10:眼球
11:耳

STEP4 呼吸器やリンパのツボ

12:気管(咳、風邪)
13:横隔膜(ストレス、不眠)
14:上半身リンパ(外)、下半身リンパ(内)

STEP5 主要な臓器のツボ

15:肺、気管支
16:心臓
17:肝臓(慢性疲労)
18:小腸

STEP6 消化器や生殖器のツボ

19:胃
20:十二指腸
21:膵臓(血糖値調節)
22:子宮、前立腺

おわりに

いかがでしたか?全てを一通りやらなくても、自分の気持ちのよいところだけ覚えておくと良いと思います。プロの足裏マッサージに行っても、どこのツボを刺激されているかわかって楽しくなりますよ。
(ご健闘ください!)

1章 健康を TOPへ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

0 件のコメント: