2012年11月3日土曜日

◆ナメコが採れました

こざくらの丘・昨年植え付けしたナメコがたくさん採れそうです!

1,初収穫
ほぼ手頃な大きさと、おろしで食べる小さな粒を採りました!

2,たくさん出ています
小さくてよく見えないでしょうが、丸い粒が出ています

3,宝石みたいな
かわいいでしょう!!宝石みたいです!

4,今年はキノコが不作だそうです
こざくらの丘もナメコは昨年植え付けしたものが、場所が良かったせいかうまく出ていますが、
別の場所にあるシイタケは乾燥し過ぎたためでしょうか、全く出ていません。

【引用】
地元紙の昨日の夕刊に、県内は今年キノコが不作という記事が載っていました。
去年は大豊作だったのに、今年は県内のどこの山域も、キノコはあまり採れていない。
野生のキノコを販売しているW青果店の店主さんも、今年は仕入量が少ないと言っていた。

新聞には不作の原因として以下の事が書かれてありました。

●夏の時期、雨量が少なかったこと。
●秋に入って、天候の不順が続いたこと。

以上のような原因で、菌糸がキノコとして成長しにくい状態だったのではないか、ということでした。

確かに山に入っていて、それは感じるところがありました。
台風15号の去った後は、大量のキノコが腐っていましたが、例年だとキノコが出ていないところにも大量にキノコが発生していたので、採り損なったものの今年は大豊作かなと思ったのでしたが。
それ以後続いていません。
私が、私の入る山域で感じた事は、以下の通りです。

●毒キノコですが、いつも大量に発生するツキヨタケの姿があまり見られない。
●ブナハリタケも大量に発生するキノコですが、まったく見なかった。
●ムキタケの発生がまだ見られない。
●ナラタケは一時期の発生以後、まだ出ている時期なのに途絶えてしまった。
以上
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日、わが田舎・五城目の名人と電話でお話しました。まったく同じ事を言っていました。
今年は山のなり物もキノコも全くありません。とのことでした。
天は自給自足生活も許さないのでしょうか??



0 件のコメント: