2010年10月8日金曜日

■寺内歴史散歩













小春日の天気に誘われて寺内歴史散歩にでかけました。

1、「史跡散歩 寺内のはなし」
中野みのるさん著は寺内の歴史散歩には欠かせない本です。


























2、案内図
この本には、この案内図があるから助かります。
でもピンポイントには全部はわかりません。寺内地域センターに立ち寄り、所長さんと話したら、詳しい位置を所長さんが作ってくれるとのことでした。

















3、ここが高清水霊泉
高清水の岡は、それこそ高い場所を地下水が流れています。この霊泉は高清水の岡の地名もこの霊泉に基づくとも言われている。




















4、これからのこと
私の歴史散歩は、場所の特定とその歴史を知ることも一つですが、もっともっと深く掘り下げようと思っています。
①グーグルマップによる位置づけ
②大きな時代区分による歴史調査(たとえば縄文時代、平安まで、平安時代、戦国時代、江戸時代)
③グーグルアースなどの画像をもとに新たな事実を探る


こんなことや、昔の城跡(矢留城=築館)などなど・・・楽しみです!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

0 件のコメント: