2012年8月16日木曜日

◆政治と町内会は「理念」を持つな

藤原直哉さんのリーダーシップ論から



1,企業のリーダーシップ

企業であれば下図のように、当然ながらビジョンが第一に来ますね。
・企業は理念でヒトを縛ります。理念に合う人だけを集めてきます。
・そして明確な理念をつくります




























2,政治は理念が不要

政治は相手にする母集団にものすごく多くの種類がある。国民全体ファから、左翼から右翼、いいほとも悪い人も、子どもから高齢者まで。
やるとすれば全体主義になってしまう。教育するのはいいが、ベクトルはッ絶対合わない。合わせれば息苦しくなる。理念で縛ってはいけない。



















3,栄えている国とは

それでは実際に、栄えている国、人はどうか・・・みないきいきはつらつしている。
思想や理念を押し付けられない時こそいきいきはつらつとなっている。
思想や理念を押し付けられていると、北朝鮮のように衰退してしまう。
それではどうするのか

「未来をつくることに人々を結集させる」
・いろいろな人々がいるから、今はすべて解決できないが
・未来が良くなる!!

・そして半径3m以内の人を明るくさせること



4,町内会も同じ

町内会長のリーダーシップ論も同じ事ですね。
小さな母集団ですが、国の縮図ですから雑多さは負けませんね!
「高齢化社会のために」と理念を掲げても、子どもから中年もいますから。
「絆」を掲げていますが、家にこもりっきりで隣との交流を阻んでいる人もいます。

「明るい未来」はいいですね。

半径3mもいいですね、まずは傍にいる人を明るくさせることですね!






























・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・










0 件のコメント: