今商店街はどこもたいへんな衰退ぶりですが、谷中銀座だは元気だという情報で出かけました。
1、谷中銀座
私が習っている、腹式呼吸法「調和道 丹田呼吸法」の道場があるすぐ近くです。日暮里駅から近いですね。
坂の上から、ゆるい階段がまたいいですね!
2、商店街風景
日中でしたが、にぎやかだそうです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(はりつけ)
*** 谷中銀座商店街 ***
東京には、「**銀座商店街」と言うところが相当数ある。
今の世の中、スーパーやコンビ二が増加し、どこの商店街も寂しいところが多い。
だが、この「谷中銀座商店街」は今も健在。
夕方(16時ごろ)の混雑は、近所の奥様方で大混雑です。
ここは、原宿や渋谷にはない下町独特の臭いみたいなものがある。
昭和のはじめ、日暮里駅の近道横丁として道幅2mほどにお店が、
10軒ほど並んでいたと言う。
戦後、今の道幅に拡張され約70軒のお店が並んでいる。
お惣菜・魚・肉・八百屋・花・文房具・雑貨・お弁当・本・電気・薬・お茶・靴屋など、
お店の看板は「切り絵」や「木の看板」を掲げ、雰囲気ある商店街となっている。
最近、猫が屋根の上で日向ぼっこしたり、芸大生の作る猫が数匹いて可愛い!
16時頃は、買い物のお客さんで混雑し容易に通れません。
この道幅、商店街にはぴったりと思う。
あまり狭くても広すぎてもいけないはずなのだ!
東京には、「**銀座商店街」と言うところが相当数ある。
今の世の中、スーパーやコンビ二が増加し、どこの商店街も寂しいところが多い。
だが、この「谷中銀座商店街」は今も健在。
夕方(16時ごろ)の混雑は、近所の奥様方で大混雑です。
ここは、原宿や渋谷にはない下町独特の臭いみたいなものがある。
昭和のはじめ、日暮里駅の近道横丁として道幅2mほどにお店が、
10軒ほど並んでいたと言う。
戦後、今の道幅に拡張され約70軒のお店が並んでいる。
お惣菜・魚・肉・八百屋・花・文房具・雑貨・お弁当・本・電気・薬・お茶・靴屋など、
お店の看板は「切り絵」や「木の看板」を掲げ、雰囲気ある商店街となっている。
最近、猫が屋根の上で日向ぼっこしたり、芸大生の作る猫が数匹いて可愛い!
16時頃は、買い物のお客さんで混雑し容易に通れません。
この道幅、商店街にはぴったりと思う。
あまり狭くても広すぎてもいけないはずなのだ!
3、100円ショップにも手づくり看板
商店街すべてのお店に手づくり看板がありました。なんと100円ショップにまで。
4、谷中商店街マップ
全てに看板があり
それを見るだけでも
楽しいですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿