ラベル オカリナ、こもれびテラス、癒し の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル オカリナ、こもれびテラス、癒し の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年5月2日土曜日

■こもれびテラスコンサート始まりました!

5月のこもれびコンサート!!

1、5月1日だから今日スタート

3月4月は「街なかコンサート」として「なかいち」で行いました
いよいよこもれびテラスで開催できるシーズンになりました

朝の会場準備



森の親分が「いよいよまた始まるか!」と言っています

ヤマザクラの花びらが・・・


山桜が満開です・・・したがってこもれびはまだです!


山つつじも咲きだした


山アジサイ

アケビ!


風にゆらいでピントが合いません !

羅生門カズラもこのくらい群生すると・・


市道からの入り口に

テラス入り口

このヤマザクラの下でコンサート

今日はこじんまりと!






ギターは舟橋瑞郎さん












昼食もありました・・・舟橋さんと
私の友人です・・・怪しげな歴史を語るみなさんです




2015年3月24日火曜日

■なかいちオカリナ「街なかコンサート」

オカリナ魔女の秋田市中心市街地「なかいち」でのコンサート!!

1、4月1日(水)11:00~12:00
会場:なかいち にぎわい交流館「あう」 1F


出演は
オカリナの先生・・松尾可祥さん
オカリナ魔女ichiko
ギターの先生・・・舟橋瑞郎さん


2、看板もできました



3、3月のコンサートの様子

なかなかいい雰囲気で・・大勢の人がおいでになりました!!


こもれびテラスはまだ寒いので・・・5月から行います!!

2014年9月22日月曜日

❏天気は良し・・・ダリア園へ

秋田の名所・・・本当の名所・・・ダリア園へ

1,秋田国際ダリア園

世界14カ国から集められた700品種,6,000株のダリアがあたり一面に植えられている。小高い園内では中央道路をはさんで巨大輪・大輪のブロックと中大輪・中小輪・変わり咲きのブロックがある。ダリアの周囲に約2haの孔雀草が植栽され9月下旬~10月中旬には花の競演となる。 

・・高台から・・

2,色とりどり


3,自慢の瞬間

これはどうですか!

4,新種も

ここは球根を育て販売もしています・・・これが主力かな!
新しい品種もたくさんありました
名前がまだついていない・・・

2014年7月3日木曜日

❏こもれびテラスの癒やし効果

7月1日もこもれびテラスでオカリナ演奏会がありました。
その時、癒し効果を実感出来ました!

1,こもれびテラスオカリナ演奏会

今回も10人ちょっとお出でになりました。
爽やかなこもれびの中、魔女のオカリナ演奏でした。

2,Aさん来る時は表情も固く

Aさんは約1年ぶりで奥様と一緒に来ました
精神障害でほとんど外に出かけません・・・
やって来ました、硬い表情でした。

3,七夕の短冊も

オカリナ演奏のあと、みんなで短冊に願いを書きました。
Aさんも書いてぶら下げてくれました。
竹は玄関前からとった玄竹をたてました。

4,帰りは明るい顔に

固かった表情が、こもれびテラスに座り、オカリナを聞いて、
七夕の短冊を書いたら・・・帰りは
明るい表情になっていました。
「Aさんありがとうございました、バイバイ」・・・と言ったら
Aさんも「バイバイ」と答えて帰って行きました。
うれしく、癒しセットと実感できました!!