2011年10月17日月曜日

■男鹿半島加茂石砂イベント

加茂青砂の小学校廃校で学芸会と鮭祭りがありました!



1、男鹿半島加茂青砂

グーグルの航空写真です。加茂青砂は冠りと書いた左の湾ですね。
ところで男鹿半島はちょっと横にしてみると人の顔に見えるのです! 渡邊広勝さんの解析による地球画という手法です。 中心部の船川が喉のあたり、口も、鼻も、目もしっかりしています。
加茂青砂は頭頂(宇宙とつながる大事なチャクラですね)で冠が載っているところです。
この顔はだれでしょうか!!



























2、元加茂青砂少中学校

今は「かもあおさ笑学校」となっています。地元のみなさんが活性化のために廃校利用に努めています。今日は文化祭と日本海鮭祭りです。




















3、にぎやかな様子

今日はYさんから頼まれてアッシー君のようなものです。
色々な演奏会の出し物がありました。このアフリカ音楽の皆さんとお友達だそうです。
又色々なお方を紹介していただきました。
「大人の楽園」を実践しているDさんご夫妻と出会いました。奥様は「つる細工」の指導者で、材料の採取の仕方からいろいろお聞きしました。これからが楽しみなお方と巡りあいました!!




















4、日本海鮭まつり

お昼休みに秋田大学石井輝久准教授が「さけ(鮭)(しゃけ)にもいろいろある」と講演いただきました。生の鮭を持っての熱演でした・・・・終わった後、このとおり丸ごと鉄板焼きです。1時間も焼いていたでしょうか。塩を振りかけただけでしたが、このくらい十分に焼くとしみこんでおいしかったこと・・・味見させていただきました。・・・これは面白い方法です!!



0 件のコメント:

コメントを投稿